2007年02月19日
臓器再生
お約束の新橋での酔っ払いオヤジへのインタビュー髪の毛が再生^^ いいですね~東京理科大学で世界初マウスを使った歯と毛の再生実験が成功したそうです。再生医療に画期的な発展が期待されます。臓器の再生も10年から15年でできるようになるというし、髪の毛はもっ...
報道ステーション出演の古舘伊知郎のメガネファッションチェックしながら、その日の気になるニュースを一言で記録していきます。
2007年02月19日
お約束の新橋での酔っ払いオヤジへのインタビュー髪の毛が再生^^ いいですね~東京理科大学で世界初マウスを使った歯と毛の再生実験が成功したそうです。再生医療に画期的な発展が期待されます。臓器の再生も10年から15年でできるようになるというし、髪の毛はもっ...
2007年02月18日
浜松のレストラン経営者殺人事件でブラジル人容疑者がブラジルで検挙されました。警察の車の荷台に荷物のように容疑者を乗せて護送です。日本とずいぶん違いますね。人権人権の日本ですからね~
2007年02月16日
NOVAうさぎのキャラクターで消費者に親近感を持たせ・・・・していることは入学して途中解約する人がいかに多いかが問題なんだけど学校に入れば簡単に外国語を話せると考えてしまうほうにも問題もあるよね
2007年02月15日
東京都知事選出馬を聞かれて・・・・今のところ・・・とコメントをうやむやにしていました。北朝鮮のしたたかな外交戦略に屈してブッシュは・・・ついこの前まで「悪の枢軸」とか「テロ国家」と言ってた北朝鮮に対し「私は北朝鮮国民に食料を届けたい気持ちが強い」だって...
2007年02月14日
世の中上手い話は無いんですよね。お金が儲かると言う話を他人が持ってきたらまず疑わないとそれにしても手話で聴覚障害者に油断させ詐欺をするのは非道ですね
2007年02月13日
国会論戦のビデオの後に加藤さんが一言・・・・・「国会中継をつけたままBGMのようにして見ていて退屈だったけど、こうやって編集すると面白いですね~~」・・・・だってそうなんですよね、ニュースで断片的に見る発言とか表情は視聴者に関心を持ってもらうために編集...
2007年02月12日
転覆後3日も漂流して奇跡的に救出されました。良かったですね救命ボートを装備することは法的に決められていないけど、船長が自分の判断で安全のために装備したそうです。それが今回の救出激に繋がったわけですね。やはり備えあれば憂いなしですよね。
2007年02月11日
芸人の習性が抜けきらないんですよね東国原知事、簡単に土下座しちゃうんだもん。さすがの和田アキ子も焦ってたよ。親しい人ほど友達が急に立場が偉くなったときの人前での対応が難しいですよね。慣れるしかないですね。
2007年02月10日
東京の初雪観測史上新記録達成しました。46年間で一番遅いそうですね。気候の微妙な変化ってみんな気がつかないうちに精神的にも肉体的にも影響を受けているんでしょうね。過ごしやすい冬だけど、きっとそのツケは来るんでしょうね
2007年02月09日
講談社が発行している代表的な週刊誌に「週刊現代」と「週刊FRIDAY」があります。以前「ビートたけし」と「たけし軍団」に乗り込まれて暴力事件の被害を受けたことが記憶に有ります。そのときの恨みがまだ残っているんでしょうか、宮崎県知事に決まった「そのまんま東氏」...
2007年02月08日
家宅捜査の時の警察官って捜査されるほうと見間違えるくらいのキャラの人が多いですねそれよりも後ろにある「かぐや姫」って看板が気になるんですが・・・・
2007年02月07日
スペースシャトルに搭乗した女性宇宙飛行士(43)が「恋敵」を1500Km走破して殺人未遂・・・という事件がありました。古館氏のコメントが素晴らしかったです。「宇宙飛行士と言う言葉で統一してしまいますけれども、一人ひとりはまったく別なわけですから、ビック...
2007年02月06日
柳沢さん、もう何も言わないほうがいいのでは??野党も言葉尻つかまえて批判ばかりしてるのも能が無いけどね子供生むも生まないも国から言われたくないよね。柳沢さん早く退場したほうがいいかも
2007年02月05日
暖かい冬ですね。東京では2月10日が観測史上一番遅い初雪という事ですが、このままでは新記録を作りそうです。初雪の前に「春一番」が吹くかもしれないそうですこのまま春になってしまうのかなぁそれにしてもお天気キャスターの市川さん、毎晩外ですね。演出とはいえ寒...
2007年02月02日
ニューズウィーク日本語版編集長のジェームズ・ワグナー氏(日本在住30年以上とか・・・・)古館氏からの予定調和を求めるコメントにも意外なコメントばかり・・・・なかなかイケてます久間防衛大臣のアメリカイラク攻撃批判に対しても容認していたし、予算委員会の委員長...
2007年02月01日
今年も何回こんなお詫びシーンを見なくちゃいけないのかなぁ並んで頭を下げると反省の本心も比較できるような今回は左から2番目の人が「なんで俺まで・・・」という本音が見えてきてます。朝日新聞が読売新聞の記事の盗用でお詫び会見。記事を書くのが仕事なのに盗用はい...
2007年01月31日
柳沢発言が連日報道されています。苦しい言い訳なんかしないで辞任してしまえばいいのになぁ大臣の椅子ってそんなに座り心地がいいのかな。潔く反省して辞任したほうが本人も楽だと思うよ。優秀さと人間性は比例しないっていう、いい例を見させていただきました。公明党冬...
2007年01月30日
朝青龍の八百長疑惑で角界が揺れています以前から大相撲の八百長疑惑は週刊誌で何回も報道されてきましたが、テレビ・新聞も一緒になって報道したのは記憶に有りません。それだけ今回の週刊誌記事は信憑性があったんでしょうね。全勝優勝した場所では全15勝のうち真剣勝...
2007年01月29日
安倍内閣・・・・大臣ボロボロですね~~佐田伊吹松岡渡辺久間そして・・・柳沢朝ズバッ!でみのもんたに言われましたよ柳沢を選出した静岡3区の選挙民は恥じなさいって・・・これだけ大臣の不祥事が短期間に続出した内閣って記憶に無いなぁ
2007年01月28日
TBSスーパーチャンネルの長峰アナまたやっちゃいましたね~中国の新しい飲食店の紹介をしたニュースの後で・・・・長峰アナ「伊藤さんは合コンができないって言ってましたよね~?」伊藤アナ「いえ・・あの・・・その」・・・・といきなりの振りに戸惑う長峰アナ「暗いか...